【アッシジ観光スポット】聖人フランチェスコの教会と祈りの場所「カルチェリ」

スポンサーリンク




 

⭐️参加募集

☆6/3-5満月熊野リトリート

☆6月沖縄リトリート

 

◆聖地ツアー

 

今なら非公開動画をプレゼント中! 最新の熊野情報はこちらから!

友だち追加


アッシジからこんにちは!
お元気ですか!

 

イタリア語でペラペラ?といきたいものですが、、、挨拶だけはバッチリですが 、話が始まると急に黙ってしまい、笑顔で身振り手振りでコミュニケーションして楽しんでます(^o^)/

 

言葉は通じないけど、陽気で笑顔のイタリア人が好きですよ

 

フィレンツェやラヴェルナ、アレッツォのトスカーナ州から、ペルージャを超えて、アッシジがあるウンブリア州に入りました。

 

いよいよ、サンフランチェスコが生まれた地、アッシジです。

アッシジ旅行の参考にしてください♪

 

サンタマリア デ アンジェリ教会

毎度のことながら、一番最初に訪れる場所

 

 

中の写真は撮れないので外側だけ。
大聖堂の中にはもうひとつ小さな教会があります。

ポルチウンクラと言って、当時のサンフランチェスコの教会です。

 

写真がないのでお伝えするのが難しいのですが、彼らの祈りの場所であり、サンフランチェスコが帰天したところ。とっても貴重な場所です。

 

そして、中にはローズガーデンがあります。

 

なんと!

 

フランチェスコの手の中に、生きている鳩が!!!
とっても居心地良さそうに白い鳩がお花と一緒に座っています。
さすがに、サンフランチェスコの氣があるのでしょうか、、、(^-^)

 

 

カルチェリ

そして、その後は、車でサンフランチェスコとその仲間達が瞑想してこもっていた山、カルチェリへ

門を入るとひんやりと、、、氣が変わった!!!

 

 

サンフランチェスコが笑顔で迎えてくれている・・・そんな気がしました。

にこやかに、ようこそと言ってくれているような、祝福されているようです(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめホテル

ホテル ソレラ ルナ

サンフランチェスコ大聖堂から3分、バス亭にも近く立地がいい。ホテル外装内装もきれいで落ち着ける。朝食バイキングの品数も多く美味しい

 

Hotel Belvedere

キアラ大聖堂に近い眺望がいいホテル。プラザコムネまでも徒歩圏内。近くにカフェやお土産さんもある

 

ホテル イデアーレ

渓谷の素晴らしい景色を望めるホテル。ガーデン、テラスとホテルを満喫でき落ち着ける。ルフィーノ大聖堂から100mの場所で便利

 

ヌン アッシジ ルレ & スパ ミュージアム  

改装した修道院を利用していて、アッシジの街とスバシオ山の景色を一望できる。朝食バイキングもとても美味しい。温度と湿度が異なる4つのエリアを備えた本格的なローマ風呂を楽しめる

 

 

スポンサーリンク

 


ツアーを探す

いいね!お願いします

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

275人の購読者に加わりましょう

コメントは受け付けていません。