スポンサーリンク
ラインのお友達追加お願いします。ブログやSNSでは伝えられない聖地最新情報をお伝えしてます

★ただいま参加者募集中★
玉置神社・熊野三山・秘境の聖地めぐりツアー
☆2022熊野ツアー早見表
●玉置神社正式参拝・熊野三山・ガイドブックに載っていない秘境の聖地「丹倉神社・大丹倉」
☆6/21夏至・熊野リトリート
●2つの聖地「高野と熊野」を巡るツアー
玉置神社、熊野本宮大社、神倉神社。「丹倉神社・大丹倉」、龍神様の棲家「瀞峡」
☆7/16高野山と熊野ツアー
●ゆるゆる田植え体験ツアー
日本一の棚田「丸山千枚田」で遊ぼう♪ 初めての方大歓迎!
☆5/21熊野で元気になるツアー

シャスタリトリート 7月26日〜8月1日
~シャスタMihoがご案内する シャスタ滞在6日の旅~
*サンフランシスコ国際空港 集合解散
≪詳細≫
【日程】 2016年7月26日(火)〜8月1日 (月)
【集合】 7月26日 12時半 サンフランシスコ国際空港
【解散】 8月1日 17時 サンフランシスコ国際空港
【定員】4人までのミニツアー
【募集締切】 募集を閉め切りました。
どうもありがとうございました。
【参加者の特典】
1、みほ製作の「シャスタハンドブック」をプレゼント
2、旅に必要な注意事項や持っていくものを記載した「旅のしおり」を参加者全員にお送りします。

【シャスタツアースケジュール】
(DAY1)
サンフランシスコ国際空港にて待ち合わせ。車でシャスタへ移動。
(DAY2〜6)
*シャスタの自然にご案内します。
シャスタの自然の中でご自分自身が深く自分を見つめ、感じて頂くツアーになっております。シャスタをこよなく愛し、シャスタを知り尽くした美穂がサポートいたします。お天気や状況を見ながらご案内する場所を決めさせて頂きます。
*自由行動の日をもうけます。
シャスタではひとりの時間が必要です。
自分自身の内省の時間を持ったり、シャスタシティへショッピング、お散歩したり、宿でのんびりジャグジーバスに入ったり、シャスタのエネルギーを満喫し自分自身が一番喜ぶ過ごし方を!
(DAY7)
ホテルを9時に出発し、サンフランシスコ空港へ。午後5時頃到着予定。
★航空券のご予約について、ご相談に乗りますのでご安心ください。
初めての一人旅をサポートします。
【シャスタ宿泊場所】
ストーニーブルックイン(Stoney Brook Inn)

住所: 309W.Colombero, P.O.BOX 1860, McCloud, CA, 96057, USA
電話番号: +1-530-964-2300
http://www.stoneybrookinn.net
特 徴:
♪オーナーが日本人なので日本語が一部で通じる宿
♪松の木に囲まれたアウトサイドのジャグジーバス&ドライサウナが有ります
♪無料のワイヤレスインターネットがある
♪歩いて5分でシャスタ山を見ることができる
♪裏庭にピースポールがあり、3本松の下は瞑想に最適
♪アットホームで、のんびりくつろげる
♪朝食は、ホームメイドのアメリカンブレックファースト


【シャスタ出発前の準備】
1、アメリカ入国には事前にESTAが必要です。
2、海外旅行保険に入りましょう
★シャスタリトリートは個人旅行になります。
今まで、お一人で参加の方が多いです。シャスタツアーにご一緒になるのもご縁です。初めて出会ったメンバーが意気投合してその後、一緒にシャスタ帰郷されたり、聖地・熊野へ行かれたり。いろんなシャスタマジックが起きています。
★初めての海外!初めてのシャスタの方! 心配ありません。お任せください。
お一人参加の方も大歓迎です。
お二人以上での参加の場合は、空室状況によりますが二人部屋も可能です。
【2016年シャスタリトリートについて】
JOY!HAPPY!LOVEがキーワード
好きなことを思いっきり楽しみ、幸せを思う存分感じるシャスタリトリートです。シャスタ知り尽くした美穂がご案内させて頂きます。是非是非、シャスタにいらしてください!
【7月のシャスタハイライト】
★ シャスタの天国のような場所「パンサーメドウズ」にこの時期だけ行くことができます!
★ネイティアブアメリカンの聖なる儀式「スウェットロッジ」に参加します。
★ ハートレイク、キャッスルレイク、マクラウドの滝などのシャスタの湖、リバーでは、それぞれの水を手で、足で、体で、ハートで感じてみてください。その心地良さは言葉では表現できません。誰もが自然と自然に溶けていくはず^ ^
【シャスタのスポットご紹介】

(シャスタ山・パンサーメドウズ)

(ハートレイク)

(バーニーフォールズ)

(キャッスルレイク)

(マクラウドリバー)
夏ならでは・・・シャスタクリスタルガイザーの水で泳ぎませんか!
(マクラウドの滝)
癒しの湖、メディスンレイクで泳ぎませんか?
(メディスンレイク)
おすすめ記事