聖地ツアースケジュールはこちら!

【ハワイ出発】まさかのポロリ事件!? ハプニングがミラクルを呼んだ旅の幕開け

 

■2/7 屋久島リトリート

 

公式ラインアカウント登録で今なら非公開動画をプレゼント中! 最新の聖地情報はこちらから!

友だち追加

 

ハワイからこんにちは〜♪
アロハ〜♡

今回のハワイ旅、まさかのスタートでした

もう…笑うしかない事が起こって、

ミラクルの嵐

 

まさに「ハプニングは祝福のサイン」
というような大爆笑の出来事から、
今回の旅が幕を開けました!!

 

ハワイ出発編〜旅のはじまりは、まさかのハプニングから!〜

ハワイへの旅がいよいよスタートしました

今回の出発は成田空港から

 

というのも――

「成田から行きたい!」と友達が言って「成田山にお参りしてから」と、、、羽田からハワイに行けるけど、その言葉通りに素直に成田発の便を予約することにしました

 

全日空のセール期間中!

これはチャンス…!
ということで、往復ともANAのエコノミーを検討

ハワイに行ったら物価が高いので「どうする〜?」「ちょっと情報収集してから予約しよう」と一旦保留にして、お互いリサーチ後に予約しようと約束

 

その2日後に
なんと〜〜「ハワイ1ヶ月」がやってきたのです!!

 

ハワイ出発当日

私はANAのステータスを持っているので、まずは伊丹空港でビールをひと口(笑)

お得ちゃん♡
無料で飲めると思うと、毎回ついつい飲んじゃう♪
めっちゃ美味しい♡

 

 

伊丹空港からの飛行機に乗ると・・・私のANAで頂いたエコバックを見て、すぐにANAのフライトアテンダントさんの神対応

3列シートの通路側の席を予約していて座っていたのですが、混んでいてもちろんお隣さんも座ってる(こういうの普通ですよね)

ところがですよ、
お声がけ頂いて、隣が空いてる席へ案内してくれました
おかげさまでゆったり機内で過ごすことができました(感謝)

 

成田空港に定刻到着
お友達と合流!!

ここで、まさかのハプニング発生!!

 

「じゃあ行こっか〜!」と友達のスーツケースを軽く引いた瞬間…

ポロリッ!!

 

え?なに?

と思ったら、なんと 車輪の部分が丸ごと落ちてる!!

 

私も友達も「えええーーー!?」と大パニック

 

友達のスーツケースが…壊れたのです

 

よく聞けば、そのスーツケースは

コロナ前からの長年の相棒

 

ついに寿命が来たようでした

「ここで壊れる!?(笑)」というタイミング

 

成田で買う?
テープで補強?

友達は「ここでスーツケースを買っても、壊れたスーツケースを捨てられない…」ということもあり、ひとまずこのまま旅を続行することに

 

 ANAのゴールドカウンターで神対応

とりあえずANAのゴールドカードカウンターへ
(ウフフ、ステータス優遇でございます)

 

すると…

スタッフ(ムリアディさん)が本当に親切で
めちゃ笑顔で

破損部分を丁寧にぐるぐる巻きの補強テープでしっかり固定してくれました

 

これで無事、スーツケースを預けることに成功!

ANAさん、本当にありがとう…!

 

気を取り直して、2人でラウンジへGO!

ラウンジで乾杯!

ANAラウンジでビール、シャンパン、そしておいしいご飯

「旅ってこの瞬間からもう始まってるよね〜」と語りながら、楽しく過ごしました♪

 

 

そしてついに搭乗

ラウンジからゲートまでけっこう距離があったのです。今回はANAのホヌ便です。後でわかったのですけど、飛行機が大きいから搭乗口が端っこになるようです

 

ここで【ちょっと豆知識】

エアバスA380 “FLYING HONU(フライング・ホヌ)” は、世界最大級の旅客機 なんです!

  • 機種:エアバスA380
  • ANAがハワイ路線専用に導入した特別機
  • 「ホヌ」はハワイ語で“ウミガメ”という意味
  • 機体のデザインもカラフルなウミガメ柄になっています

 

ANAはこの機材を3機限定で運航していて、それぞれデザインが違います

 

機体カラー 名前(ニックネーム) 意味・テーマ
💙 青いホヌ ラニ(Lani) ハワイ語で「空」
💚 緑のホヌ カイ(Kai) ハワイ語で「海」
🧡 オレンジのホヌ ラア(Lā) ハワイ語で「太陽」

すべて成田⇄ホノルル専用機です

私たちが乗ったホヌ便は、カイ(海)号でした

 

 

機内に入り、座席に座って周りを見ると…

人が少ない!!

 

「あれ?ガラガラ?」

ドアが閉まってからも…やっぱり少ない

これはもしや、ゆったりフライト確定!!

 

 

旅の神さまからのギフトのようなスタートです

 

最後に

旅が教えてくれた気づき

ハプニングこそが、旅を面白くしてくれるスパイス!!・・・そう思えたら、どんな出来事も笑いながら乗り越えられますね

 

想定外のことが起きたときこそ、

柔軟に選択できる自分でいることが、人生をアップグレードする鍵

 

小さな選択の積み重ねが、思いもよらない未来へとつながっていきます

 

そして――

前に頂いた「生きがいの創造の著者」の飯田史彦先生のお言葉

「試練よ来い、逆境よありがとう!!

何でも大いに楽しんでしまいましょう!!」

 

この言葉を思い出すと、

ハプニングさえも「ギフト」に変わっていく気がします♪♪♪

何事も体験です(^O^)

 

おまけ

なんとホノルルで受け取った友人のスーツケースは見事にハンドル部分が取れて、本体にもボッコリと凹んでた。中身には何事もなく無事だったので本当によかったです☆奇跡だよね

 

 

笑うしかない!

成田で大笑い
ホノルルに着いても大爆笑(≧∀≦)

 

 

ABOUT US
みほ
中山みほ シャスタから始まったソウルジャーニーは、スペイン巡礼、熊野古道、アッシジ、ルルド、そしてハワイへと繋がっていきました。 世界のパワースポットの旅で体験した幸せの法則をお伝えします。毎日嬉しい!元気に!楽しい!ハッピーライフ! 旅の体験とおすすめ情報!日々感じることを綴っています。 自分らしく、ありのまま、感じるままに!直観タイプです