こんにちは!
みほです。
カウアイ島に来て、食事はオーガニック中心。
オーガニックショップが多いカウアイ島!
おすすめのお店を紹介します。
パッと読むための見出し
カウアイ島での食事は健康そのもの
これは、私の今日の朝食!
とれたてのアボガドとパパイヤ

恵まれた気候、そしてカウアイ島の土地のエネルギーの賜物
とても豊かなアイランド

これは、ココナッツ!
今お部屋を借りているオーナーさん家のココナッツ。
飲む前に割ってもらったよ
木になっているのを取ってある物を、斧で割ってくれるの
自分で飲みたい時に飲めるように、切り方も教わったけど、、、
(まだまだかよわい乙女です。。。笑)
ココナッツウォーター!
フレッシュで美味しいです。身体にもすごくいいらしい。
私達の体の水分の成分に近いんだって。
そして、ココナッツは、捨てるところがないくらいの万能フルーツ。
水分はジュース
白い身の部分は、ココナッツフレークってクッキーなどにあるあれ、
そして、ココナッツの繊維は、編み込んでアクセサリーやカゴを作ったりできます。
カウアイ島ではお家になっている果物を食べるのが普通のようです。
(お家にもよりますけど、気候がいいから)
お家になっている、アボガドやパパイヤ、マンゴー、バナナ、などなど、いろいろ頂きます。
それがとっても美味しいの!
もちろん、無農薬!
ありがたい自然の恵み
カウアイ島のオーガニック事情
[ad#co-mihostyle]
ここカウアイ島ははっきり言って小さい島。
ハイウエイもない。
こんな小さい島なのに、結構オーガニックフードカフェやオーガニックフードショップが多い。
昨年からの流れで、オーガニックの物ばっかり食べているとそれ以外をあまり食べなくなる。いいよね
そして、野菜がとってもとっても美味しいの!
サラダ用の葉っぱ野菜、レタスやアレグラとか、スプラウトをファーマーズマーケットで買って食べたけど、全部超おいしい!
野菜の味が違う!!!
消化も良くなってくるので、身体の負担も少なくなるし、体が軽い気がする。
スッキリしてる。
身体も心も健康になっていく感じ
スムージーやジュース類も、トロピカルフルーツのマンゴー、パパイヤ、パインアップル、バナナなどはもちろんだけど、ベリー系、アサイ、様々なフルーツが選べ、
ケール、生姜、ターメリック、ビーツなど、身体に良さそうな、、、多分体にいい食材もいろいろ選べる。
コーヒーもオーガニック。
ハーブティもある。
田舎に見えるカウアイ島だけど、オーガニックが多い。
ちょっとヒッピー系なかんじのお店も多いかな、、、シャスタでいうと「ベリーベール」のような ^_^
おすすめオーガニックショップ ベスト4
パパヤス:PAPAYA’s (KAPAA)

デリコーナーもあり。サラダバーとスープバーは量り売りで購入できる。
ハーブティやチップスなどの食品。
ハワイ産の塩やハーブティ、蜂蜜など
カウアイ島キラウエア在住のフラワーエッセンスのセッションをかいさいしているKENさんのフラワーエッセンスもあるよ。
オーガニックフードとオーガニック雑貨類が豊富
外にテーブルもあり、購入してすぐ食べることもできる
ホク:HOKU(KAPAA)

オーガニックフードと雑貨類の取り扱い。
おいしいパンも売っている。
デリはない。
ヘルシーハット:HEALTHY HAT (KILAUEA)
デリコーナーがあり、サラダとスープバーは量り売り。
小さなカップ(親指くらいの大きさ)のサンプルカップもあるので、スープは試飲できる。
常時2種くらいはある。
とっても美味しいので超おすすめ。
冷ケースに入っている瓶のボトルのオリジナルのジュースやココナッツウォーターなどの飲み物やデザートがまた美味しくてヘルシー!
ハーベストマーケット:HERVEST MARKET (HANALEI)
デリコーナーがあり、サラダとスープバーは量り売り。
一通りのオーガニックフードや調味料、雑貨類、ソープや歯磨きなどあります。
アサイボウルも注文して見たよ!8ドルでとっても美味しかった。
実は、私の初アサイボウルだったのです。
作り方も見せてくれました😄
最後に

一年前までは、オーガニック?!、、、と思っていたけど、
私の周りの友人達がオーガニックで、必然的にオーガニックを食べているうちに、
身体がそちらに慣れちゃった。
体調もいいし、
心も身体も健康な感じなんだと思う。
消化にかかるエネルギーが不要なので、身体が軽く感じるんだろうね。
そして、健康な野菜や果物は、それ自体にエネルギーがあるんだろうなっ
だから、人も薬品まみれの野菜を食べるよりも、大地のエネルギーいっぱいのお野菜や果物で元気になるんだろうね。外もだけど、内側にも作用してるように思う。
心も身体もデトックスなのかもしれません。
今この時期に、カウアイ島にいて幸せです^_^
自分らしい旅のお手伝いします。
こちらの記事もよく読まれています
[ad#co-text]
コメントを投稿するにはログインしてください。