冬のハワイの服装は?日本からハワイまでの服装は?コートは預ける?

スポンサーリンク




2/19熊野説明会in東京

 

◆熊野ツアー参加

☆GW熊野ツアー

 

今なら非公開動画をプレゼント中! 最新の熊野情報はこちらから!

友だち追加


冬に日本からハワイ旅行に行くとき、

「ハワイは夏、日本は冬」、


そんな場合、空港までの洋服はどうするか?ハワイでの服装、持ち物はどうするか?・・・考えますよね~。

 

夏などのように、ハワイと日本の気候や気温が同じようだと問題ないのですが。

 

極寒の日本から、常夏のハワイ旅行に行くとき、

ハワイで快適に過ごすために、どんな洋服を準備したらいいか?

今回は、冬のハワイ旅行の服装、日本出発からハワイまでの服装についてご紹介します。

 

 

冬のハワイの気温と日本の気温

まず、ハワイと東京の気温差を表にしてみました。

 

・・・すごい気温差!

  12月 1月 2月
  ハワイ 東京 ハワイ 東京 ハワイ  東京
平均気温 24℃ 7.6℃  23℃ 5.2℃ 23℃ 5.7℃
最高気温 27.3℃ 11.9℃ 26.7℃ 9.6℃  26.8℃ 10.4℃
最低気温 20.2℃ 3.5℃ 19.1℃ 0.9℃ 18.9℃ 1.7℃

 

ハワイの冬の時期、11月、12月、1月、2月、3月頃は、

平均気温が、だいたい21~24度くらい
最低気温は、だいたい18~21度くらい

 

ハワイは10月~3月頃までは雨季の時期です。

 

ただ、ハワイの10月、11月、12月、1月、2月、3月は雨期のシーズンでもあるので、一日中雨が降ることはないですが、

にわか雨、スコールが多くなってきます。また、気温も下がってきます。

 

特に12月は一年で一番寒い時期になります

12月・1月・2月・3月にハワイへ旅行される方はこちらも参考にしてください♪

⇒12月のハワイの気候や服装は
1・2月のハワイの気候や服装は
3月のハワイの気温や服装は

 

ハワイは暖かいですよね~、冬にハワイに行きたくなります

 

 

スコールが多いという事は、虹も出やすいんですよ!一日、三回も虹が出た時もありましたよ!

雨が降り始めたら・・・虹?なんて思っていてもいいかもですね(^_^)

 

 

↑ウエットスーツを着て泳いでいるから寒くないんだと思います。

水温はそこまで低くなくても、水から上がると急に冷えますので、お天気によっては水着だけで泳ぐのは難しいかもです

 

ハワイでの服装は?

ハワイでは、Tシャツ&ショートパンツ!

足元は、シューズじゃなくて、ビーチサンダル!

といったスタイルがスタンダード。

 

冬のハワイは、太陽が出てサンサンと照らしてくれると一気に夏!暑いくらいですので、半袖、短パンにサンダルで十分です。

 

ですが、朝晩は夏のように暑くなく、逆に涼しくなってます。曇っていたり、風が吹いている日も多くなってきますので、上着のパーカーや薄手のカーディガンの長袖が必要になってきます。

 

意外と、飛行機内やハワイのレストランやショッピングセンターやモールもクーラーが効きすぎくらいで、寒い時もありますので、そのあたりも考慮が必要です。

 

私は結構寒がりなので、

「パーカー」 、「パタゴニアのダウンジャケット(収納袋付き)  」

そして、カウアイ島で寒くて買ったお気に入りの「パタゴニアのジャケット 」を持って行ってます。

 

山用品やアウトドア用品は素材もよくて長持ち、軽くて丈夫!

旅にはとても重宝しています

 

簡単に、温度調整をしやすいように、羽織る物が便利です。

ちょっとの寒さ対策に、薄手のストール、スカーフは便利です。

 

雨季なので、折り畳み傘もあれば便利ですけど、なければ、どこかで雨宿りしていたら雨はやみくらいのスコールなので、絶対必要というわけではないです。または、ウィンドブレーカーのようなジャンバーをさっと羽織ればしのげるくらいです。

 

スポンサーリンク

日本からハワイ行きの機内での服装は?

ハワイの空港に降り立ってすぐに行動したいのであれば、半袖とカーディガン姿がいいですが、日本の空港も寒いですし、飛行機の中は冷房が効いていますので、それだけでは寒いです。

 

足元が冷える場合は、ブランケットを借りて、ひざにかけたりするのもいいですが、レッグウォーマーやハイソックスも便利です基本的に長ズボンかロングスカートがいいでしょう。

 

上着については、ハワイに行くまでに、少しづつ脱いでいったらいいですよ!

下も、レギンスを履いていたら、ハワイで暑くなったら空港かホテルで脱ぐようにしたらいいと思います。

 

Tシャツと長袖の上着との間にもう一枚、ベストやシャツブラウスなどを重ね着してもいいですね。

 

 

【長時間のフライトなので】
洋服はゆるめで、きつくないものがオススメ。

ジーンズは堅く締め付けるので疲れますよ、伸縮性のあるズボンがオススメです。

 

冬にハワイに行く時は、下に、上下ともヒートテックを着ています。

綿素材の方が着心地がいいので、おすすめは「綿100% Kitemiru

 

機内では、靴はいつも脱いでいます。

そして、5指ソックス「tabio」 を履いて、締め付けない厚手のソックスを重ねて履いて、足を冷えないようにしています。

5指ソックスを持っていくのを忘れて、空港で慌てて買ったのがきっかけで、それ以来の愛用品「tabio」。履き心地がよくて疲れにくい!すご~くおすすめです

 

日本から空港までの服装は?コートを預ける?

まず、空港までの服装ですが、やはり寒いのでコートや厚手のジャンバー・上着を着て行きますよね。ですが、ハワイでは必要ないですよね? どうしましょう・・・?

 

空港では、ジャケットやコートなどの防寒具を旅行期間中、預かってもらうサービスがあります。

 

または、コインロッカーを利用する方法もあります。

かさばる冬のコートは預けて、身軽に旅するのがいいですよ。または、コンパクトにたためる薄手のダウンジャケットもおすすめです。次でご紹介します。

 

成田空港、羽田空港、関西空港のコート預かりサービスを紹介します。

 

成田空港

QLライナー

【営業時間】6:30~最終便

4日間 1,030円
5~7日間 1,340円
8~10日間 1,540円
以後10日間毎 510円

 

JALエービーシー

【出発】南4F,北4F 7:00~最終便

【到着】南1F,北1F 6:00~最終便

4日間 1,030円
5~7日間 1,340円
8~10日間 1,550円
以後10日間毎 510円

 

GPA
【営業時間】6:30~22:00

5日間まで 1,130円
5日を超え10日まで 1,700円
以降10日ごとに 620円加算

 

羽田空港

日本空港テクノ
24時間営業

【2階】到着ロビー
【3階】出発ロビー

¥200/日

関西国際空港

北ターミナル

JALエービーシー
受付対応時間

06:15~22:30(1F)

06:30~22:30(4F)

料金

コート4日以内 1,030円/着、

5日目から1日ごとに210円づつ加算

 

南ターミナル

関西エアポートバゲージサービス
受付対応時間

06:30~22:30(1F)

07:00~21:00(4F)

料金

コート4日以内 1,030円/着

5日目から1日ごとに210円づつ加算

 

スポンサーリンク

ダウンなどコンパクトにたたんで持っていく方法

ユニクロのウルトラライトダウンやライトダウンジャケットをお持ちですか?

小さくたためるダウンジャケットをお持ちなら、わざわざ空港でコートを預ける必要はなくなりますね。

 

ダウンは、機内でもちょっと寒い時は、ひざ掛けにしたり、クッションに使うこともできますので、重宝します。また、ハワイではコンパクトにまとまるので手荷物に入れておけばいいですね。

 

 

ハワイでスマホを使うなら

レンタルWiFiをおすすめします!

その中でも、ハワイの島全島をカバーしていて格安な会社はアロハデータです

 

ハワイ旅行に行くなら、ポケットタイプのWifiルーターは必須です

おすすめNO1は、アロハデータです、2か国以上旅行の場合は「イモトのWiFi」です!

 

 

海外旅行保険には入ってますか?

万が一に備えて、例え短期間であっても、海外旅行保険に入ることをオススメします。

  • アメリカの医療費は信じられないほど高額です
  • 思わぬ事故やトラブルに巻き込まれた時には、救急車を呼ぶだけで費用が掛かります

 

短期間であれば、数千円で海外旅行保険に加入できます。

ですが、

もっと、節約する方法があります

 

海外旅行保険が付帯のクレジットカードを持つことです!

おすすめNO1は、EPOSカードです

EPOSカード

 

 

世界で安心のクレジットカードがほしい場合は、銀行系のクレジットカードが高セキュリティで安心です。

その中でも

海外旅行保険付き「三井住友VISAカード」がおすすめ

VISAカードも、ハワイ旅行、世界中を旅する人には絶対おすすめのカードです!

世界を旅するには、やっぱりVISAカードは必需品です!

しかも、海外旅行保険付きのクレジットカードなら、さらにお得ですし、安心です

 

 

最後に

冬のハワイ旅行に行く時の服装についてご紹介しました。

 

冬のハワイも夏の服装のTシャツ、短パン、サンダルがスタンダードです。

日本出発の時の服装、ハワイに到着の時の服装をまとめました。

いかがでしたでしょうか?

 

パーカーやカーディガンなどの羽織るもので寒さに対応したらいいですね。結構肌寒く感じる日もあるので、決して真夏の服だけで行くのはオススメしません。

日本出発時、帰国時も脱ぎ着できる、羽織る上着で調整するのがおすすめです!

 

 

冬のハワイ旅行の情報をまとめました↓

クリスマス・年末年始情報!ショッピング!イルミネーションスケジュール!

 

旅行出発前に!

 ハワイ旅行に行こうとするときに、気になるのが「海外旅行保険」です。 海外どこでもそうですが、何が起こるかわからないので、絶対海外旅行保険の加入は必...

 

ハワイ旅行の準備を進めている方も多いのでは・・・クレジットカードはお持ちですか? たいていの人はクレジットカードを持っているのではないでしょうか? ...

 

年末年始やゴールデンウィーク、お盆休みなどに、 旅行や帰省で長期間家を留守にする方もいると思います。 そんなと…

 

海外旅行に行ってから時差ぼけしてしまったり、日本に帰国してからも時差ボケで、なかなか普段通りの生活に戻れないなんてことをよく聞きます。時差ぼけで、ハワイにつ...

 

 

こちらもよく読まれています!

こんにちは!みほです。世界のパワースポットを旅してきた私、ハワイには20年前に一度行ったきりで、その後は全く興味がありませんでした。それが、あるきっかけで2016...

 

ハワイはやっぱりいいですよ。 最近は、離島の旅が人気急上昇ですよ~! ワイキキで過ごすのもいいけれど、カウアイ島が絶対おすすめです。ふつうのツアー旅行から抜け...

 

ハワイ一人旅の女性におすすめなホテル&cafeを紹介します。ハワイへ一人旅に出かける女性は多いですよね~。ハワイ旅行はとっても人気で、リピーター率は90%以上です。...

 

 

スポンサーリンク

 


ツアーを探す

いいね!お願いします

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

276人の購読者に加わりましょう

コメントは受け付けていません。