【聖地シャスタ おすすめ】マクラウドの滝 ~冬のシャスタの快晴の日・定番のハイキングコースに行ってみたら~

スポンサーリンク




 

⭐️参加募集

☆6/3-5満月熊野リトリート

☆6月沖縄リトリート

 

◆聖地ツアー

 

今なら非公開動画をプレゼント中! 最新の熊野情報はこちらから!

友だち追加


 

冬のシャスタ「定番のハイキングコース」

快晴に恵まれ、マクラウドの滝「ミドルフォールズ」

マクラウドの滝は3つある
・上流の滝は、アッパーフォールズ
・中流の滝は、ミドルフォールズ
・下流の滝は、ローワーフォールズ

 

3月はまだまだ冬の時期。

だけど、さすがカリフォルニア!
快晴だと太陽と真っ青な空が広がる。

定番のハイキングコース
下流の滝(ローワーフォールズ)→中流の滝(ミドルフォールズ)へ

トレイルを歩いていると・・・
ゴォーっとものすごい音が聞こえてきた。
残雪が多いトレイルなので、
一歩一歩、注意しながら歩いて行く

ぎしぎしっと、雪に足が埋まっていくよう、、、

McCloud falls 20100313-1

 

うわぁー!!

 

McCloud falls 20100313-2

 

ミストが顔に!
うわぁ! 冷たい。

でもすごく気持ちがいい。
ミストと風が一瞬にして、身体を包みこんでいく。
次第にその清らかな何かが体の中へ

 

目を閉じて、
ごぉーという滝の音、
ひんやりした空気
ふぅーと全身の力が抜けた

 

McCloud falls 20100313-3

 

水に近付きたい。

 

ちょっと石を登ってみようか、石は湿っていて凍っているところもある。転ばない様に恐る恐る両手両足を使い、石によじ登る。少し、滝に近づく

 

水に触れるところまで行ってみたかったが、今回はあきらめた。滑るし寒いし。危険を冒す必要はない。今ここにいるだけで幸せなのです。しあわせ~~~♪

 

ミストがかかる距離にいるだけで、しあわせ~、きもちがいい
腰を下ろし、ぼーっと至福の時

 

ただただ、滝を見つめ続ける。
この時間が何ともたまらなくいい

 

McCloud falls 20100313-4

 

水の量がすごく多い!
今年の雪のすごさを物語っていた

マクラウドの滝は、何度も来たことがある。
3つの滝どれも全部好き。
それぞれがいいところを持っていると思う。

 

シャスタに来たらいつも、ついつい時間を惜しんであそこもここも行きたいとバタバタしてしまう。次は丸一日かけてマクラウドフォールズをハイキングしてみよう

 

ゆっくりと、自然を感じ、においを感じ、音に耳をかたむけ。

 

一歩一歩足の裏で地面を感じながら歩いて行けば、今まで通り過ごしていた何かに気づいたり、自分の中の何かにも気付かされたり。

 

そんな過ごし方をしたいな~
ははは

 

実は、スノーシュ―でハイキングに来ていた親子に遭遇し。。。内心うらやましかったのだ。ゆっくりと今のこの時間を満喫し楽しんでいる姿

 

次のシャスタでのやりたいことがもう決まっちゃった♪

 

 

 

冬のシャスタおすすめスポット10

 冬のパワースポットは神々しいシャスタ山がおすすめです!シャスタ山の波動の醍醐味を味わうなら、「冬」です。澄んだ空気、静寂、真っ白な雪、シャスタの冬はと...

 

おすすめの記事

シャスタ旅行に必要な情報をまとめていますので、ご活用ください。   パワースポット・マウントシャスタを訪れる前にパワースポット・マウントシャスタ...

 

 

 


ツアーを探す

いいね!お願いします

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

275人の購読者に加わりましょう

コメントは受け付けていません。