【聖地シャスタ情報】シャスタ山の聖なる水、シャスタクリスタルガイザーの源泉

スポンサーリンク




 

⭐️参加募集

☆6/3-5満月熊野リトリート

☆6月沖縄リトリート

 

◆聖地ツアー

 

今なら非公開動画をプレゼント中! 最新の熊野情報はこちらから!

友だち追加


季節は冬、12月。
昨日は、サンフランシスコ・ベイエリアも雨、雨、雨

12月13日、
その雨の中、シャスタは雪かな?・・・なんて思いながら向かいました。

 

家からシャスタまで、車のワイパーが休むことがなかった。
そのくらい激しい雨で、ここまでの雨降りで行くシャスタは初めて。

 

レディング(Redding)あたりは前が見えなくなるほどの雨、5号線のドライブ中に期待していたシャスタ山も見えないまま、シャスタシティに到着

shasta

 

シャスタの水を汲む場所の行き方は↓
サクラメントリバーの源泉、シャスタシティパーク

 

シャスタシティの町を通り越して、シャスタシティパークの看板を横目に公園に入る。
雪がいっぱい残っていて、水汲み場まで無事に車で運転できるかな?と不安を感じながら、、、

 

車を駐車場に停めた

 

私の車はTOYOTAのカムリ、
チェーンもつけないまま、普通の状態でなんとかここまでは来れた。

 

サクラメントリバーの源泉、水が汲める場所へ

わぁ!こんなに雪が!!!

 

Shasta city park 121209

 

雪もまた素敵!

 

Shasta city 121209-1

 

水汲む場所は、いつも通り、でも、落ち葉で覆われていて、雪も残っていた

 

だーーれも、いません!

一人で独占!! 寒いけどね

 

Headwaters 121209-2

 

Headwaters 121209-5

 

Headwaters 121209-4

 

流れて出てきている水は、冷たく、透明

 

ごくんって、水を一口飲んで、また一口・・・おいしい!

 

なんかもやもやしてたもの、全部流れていった!
やっぱり、12月もシャスタに来てよかった。

 

headwaters 121209-3

 

Headwaters 121209-1

 

はぁ~~~~、気持ちいい!
いつ来てもピュア―でクリアな気に包まれる。

ほっとした。
いろいろ考えていたことが、ぱぁ~~と飛んで行って、
大丈夫大丈夫!って、なってくる。

気持ちが穏やかになって、
ふらふら、おろおろしていた自分が、
真ん中に一本すーっと通ったように戻してくれた。

 

ありがとう。シャスタ山
シャスタに来ると、いつも気分が立て直されるんだよね~
不思議。

 

シャスタにやってきました!!
無事に到着!嬉しい♪

ただいま、シャスタ マクラウドのストーニーブルックインのロビーに座って書いてます。
幸せな時。
ほっとした安らぎの時間。

 

シャスタの12月は、
どうしても冬至が近いという時期なので、陽が短いです。
またそれもいいです。

この時期ならではのシャスタがあります。

 

 

【追記 2017年8月】

2009年の聖地シャスタ・ヘッドウォーター(サクラメントリバーの源泉)シャスタシティパークの様子です。

今は、お水を汲む場所がきれいに整備され、また公園内も整備されてますので、写真とはちょっと違うと思います。

以前は、写真のように、自然のそのまんま~~って感じて、コンクリートで固められていなかったのです。

 

だんだん、人が増え、今の状態になってます。

多くの人が利用するには、足場も大切ですし、ベンチも増え、みんながのんびり、ゆっくり、譲り合いながらお水を汲めるようになっているのでは。。。と思っています。

 

 

シャスタが詳しく載っています

こんにちは!みほですこれからパワースポット・シャスタ山へお出かけになる方、シャスタのことが気になり始めている方、シャスタの氣を感じたい方、聖地・シャスタ山の...

 

 

 

 


ツアーを探す

いいね!お願いします

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

275人の購読者に加わりましょう

コメントは受け付けていません。