こんにちは!
7月の京都は祇園祭で賑わいます。新参者の私は詳しくわからないんだけど~、7月に四条に行くと提灯がぶら下がっていて、お祭りムードでテンションが上がります 😀 笑 BGMはコンチキチン♪コンチキチン♪・・・とても嬉しい音色が響いています~♬
大丸デパートの地下にも祇園祭の装飾がかわいくて~、お神輿がぐるぐる回ってます。一階も祇園祭の展示があって、京都の町は活気づいてます。毎年恒例みたいです。
去年引越したんだから、もっと祇園祭を見に行ったらよかった~なんて今更思うけど、どこに行っていいかよくわからなかったしね。逆に観光客の人の方が詳しいみたい・・・地元の京都の友達も「わからへん~」と言っていましたから。京都はいつも世界中の観光客を受け入れてきた場所だからそれだけ人が多いということ。今年だけがコロナで少ない。お店も閉まっているところも多いみたい・・・
祇園祭のことはよくわからなかったんだけど、インスタを見ると、八坂神社が本拠地なんですね。だから行ってきました~!
7月京都は八坂神社がいい
京都も毎日雨続きで、なかなか太陽が見れなかったんです。ですけど、私のリクエストで八坂神社に友人と行ってきました~。お昼ごろもずっと雨でね、雨だとまたさらに人が少なくて、、、お神輿を写真に撮って帰ろうと思っていました
雨がちょっとやんだすきに・・・風がびゅ~と吹いてちょうちんを揺らしてました
お神輿は右の方の、社務所の裏に並べてありました・・・
今年の神輿渡御は中止となりましたが、3基の神輿に飾り付けをして、境内神輿庫に奉安しております。下記日程にて神輿庫の扉を開放しておりますので、ご参拝の際は是非ご覧ください。
時間 7月11日(土)~28日(火) 9:00~17:00
(八坂神社webサイト)
この写真を撮っていると小雨で、友達が傘をさしてくれて、何とか撮影
厄除けちまきも売ってます
雨が降り出したので・・・退散
どこに行くのでしょうか~???
ふふふ
もちろんあそこですよ~
八坂神社に来たら、行く場所は
雨にピッタリな休憩場所?
先週に引き続き、またまた「八坂神社」が望める金の百合亭に来ちゃいました~。ぴったり一週間後、リピーターやん。今回は迷わず、あれ食べました~
前回はこちらを食べました~
全部じゃないよ、これ二人分だから
⇒【京都】パフェが美味しいカフェ!八坂神社を見ながらあんみつ?最中?珈琲
そして、今回は
7月限定の祇園祭パフェ
華やかできれいで、どっから食べたらいいの~・・・すごくすごく美味しかった。またお味の詳細はリポートします
人気店なのにお客さんが少なくて特等席が空いてて、またもや貸切状態・・・ず~と八坂神社を見ることができます 😀
楽しく話が盛り上がっていたら、晴れてきた?! じゃ、もう一回
再び八坂神社へ
晴れると違う? やっぱりみんなマスクをしています。浴衣姿?!
こんなに人いたっけ~って思うくらいに人が増えていました。夕方なのに・・・人の流れってあるんですね~。私たちだってそうだったけど、晴れたからもう一回「八坂神社」に出向いたわけなんで。やっぱり晴れは気持ちいいです。太陽のきら~っていい
緑のひげの狛犬さ~ん♪発見! 目に入るものもかわります・・・さっきは全然、狛犬さんなんて写真も撮ってない 😛
苔むしてます~
そして、女子の「かわいい~」が聞こえてきた・・・こちらまでわくわくテンションあがる♡ 人がいないのは静かに参拝できていいですけど、にぎわっているのも楽しいです、今回は一日に二度来たので、違いがわかる~
うさぎにマスク~♪ ってみんな喜んで写真撮ってましたよ~。縁結び神社
八坂神社の中に「縁結び」ありました~
さっきまで、雨だったのに、光が差し込んできた~。やっぱり太陽好き!晴れ好きです! 雨ばっかりだったから久しぶりの太陽!嬉しい 🙂
ハート型の絵馬はご利益ありそう~
みなさまの願い事は裏返しにして、写真撮ります
青空がきれいです・・・
五時になったのでお神輿の扉は神職さん達で閉められてしまったので、二度目は写真を写せませんでした
八坂神社について
ご祭神
豪壮かつ華麗な祇園祭は、千百年の伝統を有する八坂神社の祭礼。古くは、祇園御霊会(ごりょうえ)と呼ばれ、貞観11年(869)に京の都をはじめ日本各地に疫病が流行したとき、平安京の広大な庭園であった神泉苑に、当時の国の数66ヶ国にちなんで66本の鉾を立て、祇園の神を祀り、さらに神輿を送って、災厄の除去を祈ったことにはじまります。祇園祭は、7月1日の「吉符入」にはじまり、31日の境内摂社「疫神社夏越祭」で幕を閉じるまで、1ヶ月にわたって各種の神事・行事がくり広げられます。
令和2年祇園祭は縮小されています、詳細はこちら
アクセス
- 京阪祇園四条駅より徒歩で約5分
- 阪急河原町駅より徒歩で約8分
- JR京都駅より車で約15分
- JR京都駅より市バス206番祇園下車すぐ
最後に
7月の八坂神社をご紹介しました
いかがでしたでしょうか?
今更ですけど、八坂神社は京都の中でもシンボル的な場所ですね、やっぱりすごくよかった~。清水寺からも二年坂、三年坂と歩いて八坂神社まで来れます。いつも人が多いとさささっと参拝してさっと帰る感じでしたけど。
八坂神社は、春は桜の名所だし、季節によって花灯篭って言って、夜もライトアップも開催されています。
今まで人も多かったし、こんなにゆっくり参拝もできなかったのであらためて八坂神社の素晴らしさを実感しています。とってもいいですよ~、みんな知っているか!あははは笑
2020年は祇園祭は縮小されてますけど、雰囲気は少しは味わえます。観光客もちらほら来てる感じでしたよ~。外国人がいないので京都は本当に人が少なくて歩道をスーツケースを引っ張っていく人、たま~に見かけるくらいになっています
一日も早くコロナも落ち着いてほしいものです。
今日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
コメントを投稿するにはログインしてください。