聖地「高野山」に行くなら、是非泊まってみたいのが、「宿坊」ではないでしょうか?
一度は体験してみたいと思っても、ホテルや旅館と違って気軽に宿泊していいものか、身構えてしまう人も多いのではないでしょうか。現在は僧侶や参拝者だけでなく一般宿泊者も泊まることができます。高野山には52の宿坊があるので、迷うと思います。
- どこに泊まったらいいのか?
- どこがおすすめか?
- 宿坊の料金はいくら?
今回は、高野山のおすすめ宿坊はどこか? ひとり旅、女一人旅、女子旅におすすめの宿坊をご紹介します。また人気ランキングと宿坊料金一覧表をまとめましたので、活用ください。
【関連記事】
⇒高野山周辺のパワ―スポット3!最強!運気アップの知る人ぞ知るパワースポットを紹介します
パッと読むための見出し
高野山の「宿坊」とは
宿坊とは、参拝客が泊まるために仏教寺院などに併設されている施設のことです。
宿坊の成り立ちは様々で、1つは、江戸時代に、信仰者同士で費用を出し合ってお参りに行く『講(こう)』が盛んになってきたころ、講の人々を案内する『御師(おし/おんし)』と呼ばれる人が、自宅に泊めたことから宿坊に発展しました。
また、各藩の武家の人々がお墓参りに行った時に泊まる宿として営まれていた高野山の宿坊も有名です。
昔から高野山では、越後の国は○○院、山城の国は○○院と、それぞれの所縁坊が決まっていました。お寺と諸国大名との檀縁関係によるものと考えられます。
西暦1832年(天保3年)の調べでは、812の寺院が存在していたようです。しかし、明治の廃藩置県によって高野山の所領や山林が国に没収され、また火災で焼失したりと、今日では寺院117ケ寺、その内宿坊寺院は52ケ寺となっています。
現在では、宿坊選びも楽しみの一つで、精進料理、客室、お風呂や庭園等にそれぞれ特徴もあり、般若湯(はんにゃとう)と呼ばれる、お酒やビールも自由に飲むこともできます。
朝のお勤め、護摩炊きが人気「無量光院(むりょうこういん)」
今では見ることが少なくなくなった、昔ながらの設備を残し活用している数少ない宿坊のひとつ。近代的というより、昔からの趣が残っていて、伝統的宿坊の形態を守り続けている宿坊です。
- 廊下から見える庭がとても美しい
- 檀上伽藍、金堂にも比較的近いので、ここを拠点し観光しやすい
- 毎朝のお勤めもおすすめです。
毎朝の行われているお勤めでは、護摩焚きもあり、若い修業僧達も法衣をまとって参列されます。約一時間の早朝の清く荘厳な一時を体験することが出来ます。
他の宿坊にも宿泊したことがありますが、無量光院は朝のお勤めに来られるお坊さんがとても多いです。朝からとても気持ちい時間を過ごせるのでおすすめ!
【宿坊縁起】
無量光院は平安時代、白河天皇の第四王子覚法親王(1092-1153)の創建です。
中興の印融大徳(1435~1519)が其の学風を 関東に広めた。 孫弟子清胤法印(1521~1600)も才器の誉れ高く、越後の上杉謙信侯は剃髪入道し師弟の約を結ばれた。また当院の堯海盛存房は織田信長公の護持僧として池田・浅野・伊東・毛利・丹羽・福島各侯の帰依を受けた。 今日でも浅野・織田・伊東・筒井各家や有栖川旧宮家と檀契深く、織田信長公などの各家墓所を管理する。
初めての宿坊体験!2泊お世話になりました
熊野古道を歩くために泊まったのですが、一人旅でも気兼ねなく泊まれます。部屋にはこたつもあり、とても静かでした。
高野山の中心あたりに位置しているので、檀上伽藍にも徒歩圏内で、観光にも便利。朝のお勤めに参加の僧侶さん達も多く、厳かで凛とした空気の中、般若心境を唱える時間はとても趣があり貴重な時間でした。
私が伺った時はドイツ人の僧侶さんもいらっしゃって、外国からの観光客も多かったです。
無量光院 | |
住所 |
和歌山県伊都郡高野町高野山611番地 |
電話番号 |
0736-56-2104 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 9:00 |
朝のお勤め | 6:00 |
料金 | 11300円~ |
アメニティ | リンスインシャンプー, 固形石鹸, 歯ブラシセット, フェイスタオル, 浴衣, スリッパ, 茶 |
奥の院に近い庭園が美しい「清浄心院」
奥之院にとても近い宿坊。
お庭も美しく、桜の時期は枝垂れ桜が見事です。
宿坊の建築は金剛峯寺のつくりと同様で、昔ながらの台所を見ることが出来、トイレもお風呂もきれいで、とても快適です。
食事は精進料理でとても美味しいです。
ここは80%くらいが外国からのお客さまです。
【宿坊縁起】
天長年間(八二四~八三三)高祖弘法大師の草創にかかり、初め北坊と称す。後に勅号を賜り清浄心院と名づく。衰微の後、内大臣平宗盛公これを再建す。平家物語には此所にて滝口入道の行い澄ます一文を見出す。 御本尊は弘法大師御像にして、大師入定し給う前日、承和二年三月廿日自ら御作の塑像を本堂に安すと伝え、これを以って廿日大師と名づく。御本尊縁日(現在四月廿日)には、百味飯食を供え毎年盛大なる法要を修する。
桜の時期はしだれ桜が素晴らしいです
3回宿泊しました!
奥之院に近いので、朝に奥之院へすぐ行けるのがとてもいいです。奥之院では、6時10時半にお大師様への食事を運ばれています。近いのすぐに奥の院まで行って見ることが出来ました。
高野槇のお風呂も快適ですし、精進料理も美味しいです。広々した宿坊内のつくりがとても素晴らしく、ゆっくり見ることが出来ます。とても親切で、一人旅でも気兼ねなく泊まることが出来ます
毎日、13時から護摩法要が行われています。どなたでも参加できます。この護摩はめちゃくちゃパワフルです。邪気払い、そして心願成就!絶対行った方がいいです。清浄心院は奥の院にとても近い宿坊です。私はいつもこちらに宿泊しております、おすすめです
住所 | 和歌山県伊都郡高野町高野山566番地 |
電話番号 | 0736-56-2006 |
朝のお勤め | 6:00 |
料金 | 9720円~ |
人気の温泉付き宿坊:福智院(ふくちいん)
温泉有りの宿坊があると聞いていますが、まだ泊まったことがないのですが、評価も高いのでご紹介します。
作庭家重森三玲氏による三つの庭園を見ることはとても美しいのも魅力の一つ。
単純アルカリ泉の天然温泉が湧出しています。
高野山では唯一の温泉付きの宿坊!
料理については高野豆腐、ごま豆腐、金山寺わさびなど地元の食材を盛りこんだ精進料理を楽しめます。
「朝の勤行」「写経」「写仏」「腕輪念珠づくり」などを通じて、真言の教えに触れ、心身を浄める山上の聖地で憩うひとときを体験できます。
【宿坊縁起】
設備も充実していて、女性にも評判がいい宿坊です。
高野山 温泉 福智院 | |
住所 | 和歌山県伊都郡高野町高野山657番地 |
電話番号 | 0736-56-2021 |
料金 |
15120円~
|
高野山の宿坊の料金一覧表・人気ランキング
宿坊の料金は、各宿坊によって違います。また、宿坊によっては夕食・朝食付きと、朝食付きなど選べます。
せっかく高野山の宿坊に泊まるのなら、是非高野山の精進料理を食べることをおすすめします。ランチに精進料理を提供しているお寺もありますが、夕食を宿坊で頂くのがおすすめです。
【おすすめの宿坊の料金一覧表】
評判がいい!口コミがいい!人気ランキングを調べました。
宿坊の料金一覧表を参考にしてください。
料金は税抜き価格です
人気 | 宿坊名 | 最安料金 | お問い合わせ |
1位 | 一乗院 | 12,728円〜 | 今すぐ予約する |
2位 | 宿坊 不動院 | 10,910円〜 | 今すぐ予約する |
3位 | 高野山別格本山 総持院 | 8,182円〜 | 今すぐ予約する |
4位 | 蓮花院 | 15,960円~ | 今すぐ予約する |
5位 | 密厳院 | 10,500円〜 | 今すぐ予約する |
6位 | 高野山温泉 福智院 | 10,000円〜 | 今すぐ予約する |
7位 | 高野山 持明院 | 10,000円〜 | 今すぐ予約する |
8位 | 恵光院 | 10,000円〜 | 今すぐ予約する |
9位 | 遍照尊院 | 10,000円〜 | 今すぐ予約する |
10位 | 高野山 熊谷寺 | 10,000円〜 | 今すぐ予約する |
11位 | 増福院 | 10,000円〜 | 今すぐ予約する |
高野山は90%外国人が1泊以上、2,3泊以上は宿を予約しています。早めの予約がおすすめです。また外資系の下記のサイトでも格安に予約できますので、ご利用ください
高野山へのアクセス
全国各地から高野山へ訪れる場合は、飛行機で関西空港からのアクセスが一番おすすめです
ANA、JAL以外にも、関西空港へは、LCCの格安航空会社が飛んでいますので、格安チケットが見つかるかも!
(LLCとは、ローコストキャリア(Low-cost carrier, LCC)と呼ばれる格安航空会社)
- 【東京(成田)→関空】5,430〜
- 【福岡→関空】4,900~
- 【札幌→関空】6,170~
※上記表示料金の他に消費税、チケット送料、銀行振込手数料、事務手数料、通信料等が別途かかります。詳細はskyticketで確認ください。
関西空港からは直行バスのリムジンバスがあるので便利です!関西空港第1ターミナルから、高野山(奥の院前)まで、所要時間:約1時間45分
時期によって時刻が変わりますので、必ず、事前に調べてください
高野山のツアーもあります
首都圏から新幹線で高野山へのツアーもあります!
自分で全部手配するのは、ちょっと苦手な方、、、安心してください
旅行会社主催のツアーが簡単!
最後に
高野山のおすすめの宿坊をご紹介しました。
いかがでしたでしょうか?
それぞれの宿坊は趣があります。
一人旅でも気兼ねなく宿泊できます。
高野山は、標高約900m、「浮世と全く違う時間が流れている」とミシュランガイドでも評価され三つ星を獲得しています。
宿坊自慢の精進料理を頂きながら、心安らぐ聖山での一夜を過ごし、翌朝は本堂での早朝勤行に参加されるのは如何でしょうか。
素晴らしい高野詣を!
高野山のおすすめ記事
高野山への巡礼路もあります!
コメントを投稿するにはログインしてください。