
フィリピンのセブ島で
2週間英語留学を無事に卒業して!
シンガポール1泊
そして、タイ🇹🇭バンコクへ
わ〜い!!!
タイフード!!
マッサージ!!
2週間の英語スパルタスケジュール(自分で選んだのだけど)から解放されて
優雅に楽しく
タイで楽しむぞ〜!
パッタイ食べて、
ショッピング、
マッサージ
バンコクは歩いていると何軒もマッサージのお店がある
行き当たりばったりでマッサージ店へ入り、
今日はとりあえず、
足だけ30分350タイバーツのマッサージを受ける予定が
60分で450バーツがお得と勧められ
60分にした
二人部屋に案内され:::至福のとき!
のはずが
マッサージが始まってすぐに・・・
ん?
なんかお腹が張ってるなー
ん?
ちょっと気持ち悪いかも?!
ん?ん?ん?
お腹がなんか変かも?
自分でお腹をお腹をさすりながらマッサージを受ける
変な感じ
せっかくマッサージしてもらってるのにお腹のことでリラックスできない
ん?
トイレ行きたいかも?
突然にトイレへGOGO
あーーーー
あーーーーー
涙(;o;)
あららのら
トイレから出れなくなってしまった
ヽ(;▽;)ノ
お腹が痛い
私はいったいどのくらいの時間お手洗いにこもっていたのでしょう〜か?!
(食事中の方・・・すみません)
タクシーでなんとかホテルに帰宅
すぐ治るだろうな〜と思っていて
ただ正露丸飲んでも
いろんなサプリを飲んでも
吐いてしまう
妹が病院行こうよ
行った方がいいって
と何度も言ってくれたんだけど
治るから大丈夫🙆♀️
と言いながらお腹を抑えて3時間
痛みがなくなりそうで
また痛くなる
出し切ったら治ると思ってホテルで寝ようとするけど寝られないくらいに痛い
(汚い話ですみません)
もう病院に連れっていって
お願いします
ということで
妹ちゃんは病院を探してくれた・・・
時間は夜の9時くらい
私は話すのも大変なくらいに痛みがましまし
救急病院を見つけ電話してくれて
行くことになった
じっと一人で立っていられないくらいに痛む
タクシー(タイではGRAB)で病院に到着すると
玄関でスタッフが待っていてくれ
車椅子が運ばれてきた
そう、私が乗るための車椅子
でも車椅子でないと歩けないくらいに痛いのです(涙)
ちょっと待ったらすぐに診察室へ呼ばれた
不思議なことに
救急病院の診察室に寝転がったら痛みが和らいでる
病院に着いたことで安心したのかな
あんまり痛くなくなった(不思議)
しばらくしたら
血圧を測られた
看護婦さんはめちゃくちゃ優しい
そして、日本語が話せる通訳さんが登場したのです!!!
めちゃめちゃ救世主が現れた!
ドクターはタイ語で話す
通訳さんが日本語で伝えてくれる
あっという間に診察終了
食あたりでした(T-T)
「今日、病院に泊まりますか?」
えええーーーー!!!
Σ੧(❛□❛✿)
Σ(‘◉⌓◉’)
帰りたい!!!
といったら
では注射しますと
先生は去っていき、しばらくしてナースが現れ
ちくっとしますよ〜と言いながら注射2本
抗生物質を注射されたと思う
少し休んで下さいと言われ
ゴロゴロとして終了
日本でも病院なんて何年振り?
何十年振り?!
な私です
だから病院にできたらいきたくなかったのです
薬を処方しますからちゃんと飲んでくださいねと言われました
支払いのところの横には調剤薬局があった
支払い時に保険は使いますかと聞かれ、YESというと書類を準備してくださった
タイの救急病院珍事件
食あたりで済んでよかったです
タイだからこそ、日本語通訳さんもいたし
ホテルから救急病院までタクシーで10分くらいと近い
ということで
タイで・・・何も食べられなくなってしまったわたし
食前食後には薬を飲み
ポカリスエット飲んで
消化の良いご飯しか食べられず
お粥、うどん、おむすび・・・

幸いにも・・・
目玉焼き&ご飯は食べられました〜
( ^ω^ )
嬉しいことに
バンコクは日本食のスーパー「マックスバリュー」と「フジスーパー」があり、日本食に居酒屋がいっぱいある
私は出来立ておむすびを作ってくれるお店に行ったり、居酒屋でうどんをオーダーしたり、スーパーでうめおむすびを買ったり
日本食のおかげで回復していきました〜
やっぱり日本人なのですよ〜
こんな時は日本食です!!!
今後のために
タイでご飯や即席味噌汁を追加購入して今後に備えたのでした
おかげさまで
日本食で癒され
なんとか回復しました!!!
3日後、4日後には大丈夫!
抗生物質のお薬は3日間飲みました
先生によると、何かの菌らしかったので、自力では難しかったな(涙)
だから、薬は最後までちゃんと飲むように言われたので飲み切りました
おかげさまで元気です
タイのエネラルド寺院にもいけたのです
よかった〜



薬を飲んでいるときは
身体もだるくて
起きているんだけど本調子じゃなくて
なんのやる気も起きなかった・・・(T_T)
だからあらためて思ったのは
身体が一番大事です
元気だったら何でもできる!
食べるのも、飲むのも、自分の適量ですよね!
ついつい欲張って飲んで、、、食べて、
しかも
空港でラウンジに入れたら
すぐアルコールをオーダーしちゃう
そうそう
シャンパンね!
だけども、何よりも欲で飲まずに、自分の体に相談して
一番今のみたいドリンクを選ぶようにします


皆様もお身体を大切に!
それが一番大事だよね〜
海外で救急病院に行くなんて、、、初めての体験でした
旅は予想外のことが起きるもの
何事も受け入れて、楽しむって思っていたけど
まさかのまさか
こんなことになるなんて
ただの食あたりだったから
よかった
今はスイスエアラインでタイバンコクからスイスのチューリッヒに向かっている飛行機で書いています。
あのね、、、ブログの更新もストップ、YouTubeもできなかったのです
ごめんなさい
まずは体を大事に!
これから残りの世界一周旅行を楽しみます♪
私たちは楽しむため
歓ぶために生まれてきているのです
いろいろ体験するために生まれてきているのです♡
旅はいろいろ教えてくれます!
学びと気づきがいっぱいです
今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました(^O^)
コメントを投稿するにはログインしてください。