パワースポット「高野山」宇宙空間!聖地中の聖地はやっぱり奥の院!

スポンサーリンク




2/19熊野説明会in東京

 

◆熊野ツアー参加

☆GW熊野ツアー

 

今なら非公開動画をプレゼント中! 最新の熊野情報はこちらから!

友だち追加


こんにちは!

7月16-18日高野山&熊野ツアーで、久しぶりに高野山に行ってきました。2年ぶり?いえいえ、、、よーく思い出してみると、2015年以来かな?! 空海の開山1200年祭があっていた年だったので、いつだろう~?と宿坊の方とお話しながら思い出話に花開く~🌸笑

 

高野山は宇宙空間!

 

やっぱりすごかったです✨

聖地です

パワースポットですね

 

今回は盛りだくさんツアーだったので、高野山の超見所であり、聖地「奥の院」と「壇上伽藍」に絞ってご案内させていただきました。

 

 

 

壇上伽藍の根本大塔の曼荼羅は何度訪れても大感動の聖地です。帰ってきたばかりだけど、また行きたいと思ってしまうほど。すごいです✨ 今回は、高野山の壇上伽藍はガイドさんにご案内をお願いしていました。いろいろ深いお話が聞けて、とても勉強になりました。空海のすごさにまたあらためて感動しました。

 

ガイドさんに「三鈷の松」も頂き、初日からサプライズギフト✨ 

 

 

私は高野山に前入りして、宿坊に2泊したのですが、到着したその日に、護摩行に参列。というのも、久しぶりに宿坊に泊まったら、宿坊のお寺の住職さんが変わられていて、大きな護摩堂が出来上がっていたのです。めちゃピカピカでした。すごい護摩行だから、絶対来てね~と宿坊の方にもお誘い頂いていたので、到着してちょっとお部屋でのんびりして、すぐに護摩行!

 

 

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Miho Nakayama(@shastamiho)がシェアした投稿

 

一気に邪気や煩悩が払われた気分になりました。それくらいに強かったです。すごいですね~

 

火のパワー!

すごい!!

 

私はなぜか、タイミングがいいのかな、、、、護摩行に遭遇する確率が高い。前世とか先祖代々?! 何かのご縁があるのでしょうね~、福岡でも京都でも護摩焚きに行くことが多いのですよね。好きなんでしょうね~😊

 

不動明王も大好きです

なんだかご縁を感じるんですよね~

あ!と思い出したこともありますしね・・・笑

 

 

護摩行のショート動画作ってますので、是非ご覧ください!

 

かなり強いので注意です!

 

 

毎日13時から護摩行は行われています。高野山の宿坊「清浄心院」にて無料です。どなたでも参加できます。こちらの住職がいらっしゃるのが、だいたい月の15日頃から21日まで。私が到着した日は15日だったんですね~。奇遇です

 

毎日、そんなに護摩木が集まるのか~と不思議に思い、伺ってみると。この住職さんが護摩行されるので、毎日炎がより高く高くなっていくのだそうです。21日はお大師様の日ですから、21がかなりすごいそうです。十分に、15日も16日もすごかったですけどね~(≧▽≦)

 

最強パワースポットは奥の院

高野山に行ったら、絶対外せない聖地は、奥の院です。朝の清々しい時間、5時半から奥の院に参拝に行った時の動画はこちらです。是非ご覧ください!

 

 

 

3月21日午前4時に永遠の瞑想へ入ったと伝わっています。奥の院の御廟では空海が今もなおそこに生きておられ、世界平和と人々の幸福を願い瞑想を続けていると信じられています。

 

そして、今も1日2回朝の6時と10時に空海に食事をお届けする「生身供(しょうじんぐ)」の儀式は、入定後から現在まで1200年もの間、続けられています。その様子をユーチューブにアップしました。

 

是非ご覧ください!

 

 

最後に

今回は高野山のキャンペーンがあったので、めちゃくちゃお得でした。宿坊もプレミアムキャンペーンのチケットでお支払いできたり、胡麻豆腐を買ったり、おみやげの「みろく石」を買っても利用できました!

 

今、高野山に行くならこちらのキャンペーンを是非利用ください

高野山に今行ったらめちゃお得!熊野もwelcomeキャンペーンがある?

 

高野山の宿坊、アクセス、美味しいお店など、こちらに載せてますので、是非参考にしてください

【高野山まとめ】アクセス!宿坊!お土産!名物のごま豆腐!パワースポット紹介します

 

久しぶりに高野山の聖地の氣を感じることが出来、とても満足の旅になりました。高野山&熊野ツアーの参加者様もとっても喜んでくださいました! 初日雨かな、、、と思っていたけど、翌日の高野山奥の院の早朝参拝からは、わ~と光が差し込んできて、清々しい幕開け! という感じがしました。

 

高野山にはまた行きたいな~

私は2日間、宿坊に宿泊してとても心の静寂を取り戻せたように感じました。その場の氣がすごくいい~、護摩行が毎日行われているか、雑念がないというか、澄み切った空気に包まれて、過ごすことが出来ました。

 

やっぱり高野山、すごーくよかったです

 

今日も最後までお読みくださり

ありがとうございました!


ツアーを探す

いいね!お願いします

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

276人の購読者に加わりましょう

コメントは受け付けていません。