聖地ツアースケジュールはこちら!

【台湾旅行の持ち物】女性におすすめ!持って行ってよかった物!チェックリストで確認して出かけよう!

スポンサーリンク




☆お知らせ

★「シャスタ美穂世界の聖地オンラインサロン」

9/6はスペイン巡礼
9/23 フランスルルドから繋ぎます!

 

⭐︎10/12宮古島リトリート

☆11/2 熊野三山&熊野古道ツアー

☆11/22天河神社&玉置神社参拝ツアー

 

公式ラインアカウント登録で今なら非公開動画をプレゼント中! 最新の聖地情報はこちらから!

 

友だち追加

 

12月1月と二度の台湾旅行に行ってきて、台湾旅行に必要な物、便利な物のチェックリストを作りました。

 

初めて台湾旅行に出かける前に、持ち物・服装は気になりますよね。実際に台湾旅行に行ってきて、あった方が良かったもの、必要なかった物いろいろありましたよ~

 

最小限の持ち物といえば・・・自分自身とパスポート!これさえあれば行けちゃいます~ 😀 

天気予報は必ずチェックして出かけましょう♪

 

台湾旅行3泊4日から帰ってきて思うこと

台湾はファミリーマートやセブンイレブンなどコンビニもあるし、何でも買えます。足りないものは現地で!・・・もいいですが、探すのに時間がかかったり、旅行中の貴重な時間をロスしないように必要な物は持参することをおすすめします。ただ荷物が多すぎるのはNG

 

荷物は少ない方がいいけど、

必要な物は持っていく方がいい!

 

1月2月の台湾のお天気は、晴れだと暑いくらいですが、夕方は冷えたり、雨が多く、折りたたみ傘は持参していたのでよかったです。台湾ツアーに参加したり、どこか遠くにでかけるならレインウエア(ウインドブレーカー)があれば寒さ対策にもなります。

 

九份&十分でランタン上げ体験ツアー」に参加した時は雨で、レインコートを現地で買いました。

 

あと、二度目の台湾旅行にはパジャマを持っていきました。台湾旅行中に観光に行ったり、食べ歩きしていっぱい歩いて動き回ると、夜はぐっすり眠りたい。一度目の台湾旅行ではパーク台北ホテルに泊まって快適で、バスローブもあったけど、ごわごわして、寝る時はTシャツに着替えてました。もっと快適にホテルで過ごしたいな~と思って持参したらよかった~

 

歯ブラシも日本製がGOOD!持参がおすすめ!

シャンプーリンスも持参!海外のは強すぎることがあって、頭がかゆいな~と思ったら、それはシャンプーだったから。やっぱり普段使っているものか、安心安全の日本製がいいですよ~

 

台湾旅行の必需品

パスポート

パスポートは絶対忘れないように!

ないとまず日本から出国できません。

久しぶりに海外に行く場合は、パスポートの有効期限も確認しましょう!

 

渡航先によってパスポートの有効期限の日数が決められている国もあります。

 

パスポートは落としたり、盗まれたりしないように管理することが大切!

いざという時のために、パスポートのコピー、スマホで写メを撮っておきましょう。

 

私はスペイン巡礼やヨーロッパ・アメリカに行った時もセキュリティーポーチにパスポートはしっかり入れてます。やっぱりこれは海外旅行の必須アイテム!

 

航空券・Eチケット

最近はEチケットの予約番号をスマホで提示して搭乗できます。また、予約番号がわかれば航空会社のチェックインもできます。念のためコピーを持って行きましょう。

 

アプリで管理ができるのでおすすめです。

ただスマホの電源がなくなるとどうしようもないので、コピー必須!

 

現金・クレジットカード

台湾では現金が必要です!

日本で両替していくとレートが良くないので、台湾に到着後に両替がおすすめ! 必要分の日本円を持参しましょう

 

台湾旅行で何をするか?によりどのくらいの現金が必要か変わってきます。

 

屋台にたくさん行きたいなら、現金が必要です。クレジットカードが使えないお店もあります。三越やそごうなどデパートで買い物や食事したり、レストランに行く場合はクレジットカードが使えます。ホテルもカードで決済できます。

 

だいたい台湾旅行の2泊3日、3泊4日で、2万円~3万円あれば十分と思います。お買い物をいっぱいするなら、4,5万くらいかな

 

クレジットカードは1枚だけではなく、もしも使えない場合も考えて2,3枚持っていく方がおすすめです。

 

もしトラブルがあったり、手持ちの現金では解決できないこともあるからです。いざという時は、クレジットカードを使ってATMでキャッシングもできます

 

クレジットカードは複数枚持参が海外旅行では必須です

クレジットカードは1枚だけではなく、もしも使えない場合も考えて2,3枚持っていきましょう! JCBはハワイでは有効でメリットが多いけど、欧米ではVISAかマスターがいいですよ。JCB使えないお店が多いです。

クレジットカードはこの機会つくるのもおすすめです!

 

★年会費無料のEPOSカードがおすすめ

★世界中を飛び回りたい人には三井住友VISAカードがおすすめ

 
 

海外旅行保険

海外旅行保険は必ず入りましょう!

 

万が一に備えて、例え短期間であっても、海外旅行保険に入ることをオススメします。私はクレジットカードに付帯している海外旅行保険でカバーしています。VISAのゴールドとエポスカードを持っています。

『年間費無料で海外旅行保険が付帯しているカード』のエポスカードがおすすめ! 海外旅行保険の内容が充実しているのでおすすめNO1です

 

海外旅行保険にわざわざ入らなくて持っているだけで保険はカバーされます。

EPOSカード

エポスカードの詳細はこちら

 

 
 

お財布

旅行中はいつも使っている長財布は大きすぎます。荷物もかさばるの小さい財布に入れ替えて持って行ってます

 

台湾では、一日に必要分だけ小さな財布に入れて、そのほかのお金とパスポートはセキュリティーポーチに入れて管理しましょう

 

 

観光用のバッグ

台湾観光ではバッグパックもいいですが、貴重品は注意が必要です。比較的、台湾は治安がいいと言われますが、夜市は人が多いのでスリ被害も合いやすい。ショルダーバッグがオススメ。あまり華美でなく高級品じゃない方がおすすめ(狙われないように)

 

 

携帯電話・スマホ

SIMフリーのスマホだと、台湾でSIMを購入すればいいので楽です。

 

SIMフリーでない場合は、レンタルWIFIを借りましょう! 複数品で行くときは1台借りたらいいですよ

 

 

業界最多クラスの世界200ヶ国以上で使える定額制レンタルWiFiは、グローバルWiFi。次世代通信4G LTE対応で1日最大1GBまで使える大容量モバイルルーターです。キャンペーンもやっていて格安!

 

スマホの充電モバイルバッテリー

たくさん写真を撮っているとバッテリーがすぐなくなります。スマホは必需品、ネットで検索、地図を見たり情報収集したり、そして、SNSにアップなど。

 

写真撮りたい!って時に、充電が切れないように、モバイルバッテリーを持っておくと便利ですよ。

 

モバイルバッテリー Anker PowerCore 10000 (10000mAh 世界最小最軽量* 大容量 コンパクト モバイルバッテリー) 【急速充電技術PowerIQ搭載 / PSE認証済】2.4A出力 充電器
created by Rinker

 

台湾の電圧は110V。周波数は60Hz。変圧器は必要ありません。台湾のコンセントは日本と同じ形状なのでそのまま使えます。変換プラグは必要ありません。

カメラやスマホの充電器も持っていきましょう!

 

ポケットティッシュ&ウェットティッシュ

台湾は外の屋台でご飯を食べるのも、旅の醍醐味! そんなときは「ウエットティッシュ」があると便利! 一度目も二度目の台湾旅行に持っていき重宝しましたよ。日本みたいに衛生的な場所ではなので。

 

 

たま~に、トイレにトイレットペーパーがないこともあったので、ポケットティッシュも持っていきましょう! 屋台でお箸を吹いたり、脂っぽいものを食べた後は口をふいたりも使います。

 

メモとペン

行きの機内で入国カードを書く時に必要です。事前に登録もできるらしいですが、ササっと書けるので1本持っていくのが便利! 小さいメモ帳を毎回持って行ってます。旅先で感じたこと、思ったことを日記のように書いたり、何かメモ取ることってあるから。

 

スマホにメモもできますけどね~

 

 

洋服・着替え

必要最小限で大丈夫!

 

12月と1月に行ったので寒かったら・・・と思ってたけど、2泊3日や3泊4日であれば、セーター&カーディガン(1枚)、ダウンジャケット(薄手)、パンツ(春秋用)、レギンス一枚(帰国用)くらいでいいと思います。

 

セーターを2枚とユニクロのヒートテック数枚は全く必要なかった。あと温かめのパンツ、、、暑くて履けませんでした。4日間同じパンツで過ごしました。綿素材のインナーの方が大活躍でした♪ 温度調整ができる羽織物はお役立ち! 日中は無印良品のパーカーを羽織り、夕方からは薄手のパタゴニアのダウンジャケット十分でした。

 

台湾人もそんなに分厚いコートは着てないけど、夜や雨が降ったり、寒いなと感じる日は、薄手のダウンジャケットは着てました。

 

 

台湾女子旅にあったら便利な物

折りたたみ傘

台湾の中でも、台北は雨が降りやすい気候です。雨具は必須!そんなときには折り畳み傘が便利!

 

 

台湾で「九份&十分でランタン上げ体験ツアー」に参加したのですが、雨。よくよく聞いてみると、九份はかなり雨が多くて、晴れの日が珍しいくらい。現地でレインウエアを買いました。九份や夜市に行くときは、傘を差しながらの観光は大変なので、レインウエアがお役立ちです!日本から「ノースフェイスのジャケット 」を持っていけばよかったな~と思いました

 

 

日焼け止め

なんやかんや言っても、紫外線はお肌の大敵!

UVカットの日焼け止めは必需品です

 

 

 

衣類圧縮袋

荷物をうまくまとめるには、この圧縮トラベルポーチがお役立ち!スーツケースの中を切れりに整理できるし、圧縮されてかさばらず!おすすめ!

 

洋服は衣類圧縮袋に入れておけば、なるべく小さく荷物が圧縮されます。

 

 

歯ブラシとシャンプー・リンス

日本から持っていきましょう!

 

歯ブラシは磨いていて、ブラシの毛が途中で抜けて口の中が気持ち悪かったです。シャンプーはホテルランクがいいところでも、香料が強かったり肌に合わないこともあるので持っていきましょう!

 

ドラックストアでもらうサンプルがお役立ち!

 

化粧品

化粧水・乳液・クリームはいつもサンプルを持っていきます。そして、化粧品もコンパクトに!下地やリキッドファンデーションは試供品か、100円ショップで買った小さなケースに入れ替えて持っていきます。

 

新しく見つけたのがこれ! コンタクトレンズケース!二つセットになっているので、化粧ポーチの中でバラバラにならずにすむのと、コンタクトレンズ用のケースなので液漏れしにくく安心

 

 

ヘアオイル

旅先で髪の毛がバサバサになったり、まとまりが悪くならないようにヘアオイルがおすすめ

 

 

パジャマ

綿素材がおすすめ!

 

夏はTシャツと短パンでいいかもですね~。ただホテルの室内はエアコンがきついので冷え性の人はそのあたりも考えて持参するのがおすすめ

 

 

持ち物チェックリスト

パスポート  
航空券・Eチケット  
現金・クレジットカード  
海外旅行保険  
お財布  
観光用バッグ  
携帯電話・スマホ  
スマホの充電モバイルバッテリー  
ポケットティッシュ&ウェットティッシュ  
ペンとメモ  
洋服・着替え  

 

【台湾女子旅のあったら便利な物】

折りたたみ傘  
日焼け止め  
衣類圧縮袋  
歯磨き・シャンプーリンス  
化粧品  
ヘアオイル  
パジャマ  

 

「女子台湾旅行の持ち物リスト」まとめ

台湾旅行2泊3日、3泊4日の持ち物をご紹介しました。

いかがでしたでしょうか?

 

参考にしてください

 

 

台湾から帰ってきて「楽しすぎ💓」また行きたいと思っています。

食べ物もおいしくて、行ったお店全部美味しかったです。ガイドブック「私的台北好味帖」に載っていた豆花が無茶美味しかったです。そして現地申込みで間に合った日本語ガイドさんと行くツアーでのランタン飛ばしが最高でしたのでご紹介します。台湾到着の翌日参加がおすすめ!

 

 

いつも海外旅行に行くときは、一発で各社の値段がわかるので「エアトリ」「スカイチケット」でを両方で調べて予約してます。関空⇔台北は往復16140円で行きましたよ~♡ 

 

今すぐエアトリで検索する

スカイチケットで検索する

 

飛行機とホテルを別々に予約するのは苦手な方はツアーがおすすめです!2泊3日で3万以下のツアーがあります

HISで台湾ツアーを探す

JTBでツアーを探す

 

 

台湾旅行のおすすめホテル
 
初めて宿泊した時にアップグレードしてもらえお部屋から台湾101が見えました~!台湾女子旅におすすめホテルです
 

日本語スタッフもいるので安心!トイレはTOTOのウオシュレット付き。バスタブが広くシャワーブースが別にあるので滞在中、ゆっくりお風呂に入ることができました。

 

 

大安の地下鉄の駅からすぐ!直結って感じで便利! 毎日1人に1本、ウォーターボトルがありました

このホテルの詳細・予約はこちら

 

台湾食べ歩きしたい人におすすめのガイドブックはこちら

台北日帰り弾丸旅 食べまくり! 

 

台湾旅行のおもしろい体験記はこちら↓

台湾旅行は市場もおすすめ!美味しい物の宝庫!迪化街「永楽市場」でごちそうになる?!

台湾カフェがおしゃれ!女子に人気の迪化街&東門「羊毛とお花」のカフェはしご!

2度目の台湾旅行は初日からハプニング!どうしよう~

 

こちらもおすすめ↓

ABOUT US
みほ
中山みほ シャスタから始まったソウルジャーニーは、スペイン巡礼、熊野古道、アッシジ、ルルド、そしてハワイへと繋がっていきました。 世界のパワースポットの旅で体験した幸せの法則をお伝えします。毎日嬉しい!元気に!楽しい!ハッピーライフ! 旅の体験とおすすめ情報!日々感じることを綴っています。 自分らしく、ありのまま、感じるままに!直観タイプです