スポンサーリンク
ラインのお友達追加お願いします。ブログやSNSでは伝えられない聖地最新情報をお伝えしてます

★ただいま参加者募集中★
玉置神社・熊野三山・秘境の聖地めぐりツアー
☆2022熊野ツアー早見表
●玉置神社正式参拝・熊野三山・ガイドブックに載っていない秘境の聖地「丹倉神社・大丹倉」
☆6/21夏至・熊野リトリート
●2つの聖地「高野と熊野」を巡るツアー
玉置神社、熊野本宮大社、神倉神社。「丹倉神社・大丹倉」、龍神様の棲家「瀞峡」
☆7/16高野山と熊野ツアー
●ゆるゆる田植え体験ツアー
日本一の棚田「丸山千枚田」で遊ぼう♪ 初めての方大歓迎!
☆5/21熊野で元気になるツアー
「学業の神様」といえば、太宰府天満宮!
菅原道真公を祀ってあるとても有名な神社への行き方を紹介します。
日本全国、最近は海外からの方も多く、年間に約800万人の参拝者が訪れています!
太宰府天満宮に、
簡単に!便利に!快適に!
行く方法を紹介します。
- 時間はどのくらいかかるのか?
- 料金はいくらかかるか?
博多からの太宰府天満宮への行き方、
福岡空港からのアクセス、
天神からのアクセスをご紹介します。
福岡に行ったら絶対食べたいあれ!美味しい物はラーメン以外にあった
恋愛成就の神社で効果大のお守りとは
福岡県外からのアクセス
福岡県外からのアクセスは、飛行機がおすすめです。
福岡空港は、都心部にあり、福岡空港から地下鉄での移動はとてもスムーズで早いです。福岡空港が改装工事が終わり、地下鉄乗り場までもかなり時間短縮になりました。
【地下鉄の所要時間】
福岡空港→博多駅は、約10分
福岡空港→天神は、約15分
福岡空港からのアクセス
福岡空港からのアクセスは3つの行き方
(1)バス
(2)地下鉄と西鉄電車
(3)タクシー
福岡空港からバスで太宰府天満宮へ
・バスの乗り場は、福岡空港国際線 (高速バス福岡発各方面)になります。
・本数は時間帯により1時間に2-5本あります。時刻をお確かめ下さい
福岡空港国内線から国際線ヘ無料バスが巡回しています。15分くらいかかります
西鉄バス公式ホームページ
年末年始、GW、お盆などの大型連休中は、道路が大変混雑しますので、電車で行く方法をおすすめします。
※お正月三が日は、バスは運休です。
地下鉄と電車の場合
福岡空港
↓(地下鉄 11分)
↓(地下鉄天神駅から徒歩で西鉄天神駅へ 乗り換え8分)
天神駅
↓(西鉄電車 大牟田線 特急・急行で15分)
↓
西鉄二日市駅 乗り換え
↓(西鉄電車)普通5分
↓
西鉄太宰府駅
スポンサーリンク
タクシーの場合
所用時間:35分程度
料金:約4,000円
博多駅から太宰府天満宮へのアクセス
博多駅から太宰府天満宮に行く方法は4つの行き方があります
・バス
・地下鉄+西鉄電車
・タクシー
・車
順を追って紹介します。
バスでの行き方
「JR博多駅のバスターミナル」より、
西鉄太宰府駅までの直行バスがあります。
1階の「のりば11」です

・バスの乗り場は、道路上のバス停ではなく、バスターミナルになります。
・本数は時間帯により1時間に2-5本あります。時刻をお確かめ下さい
西鉄バス公式ホームページ
バスは簡単!便利です!
乗っていれば着いてしまいます(^O^)
ただ、注意事項があります↓
年末年始、GW、お盆などの大型連休中は、道路が大変混雑しますので、電車で行く方法をおすすめします。
※お正月三が日は、バスは運休です。
博多から地下鉄+西鉄電車で行く方法
(1)地下鉄で、「博多」→「天神」へ行き、
(2)「天神」から「西鉄天神駅」へ歩いて移動
(3)西鉄電車で、「西鉄天神駅」から「西鉄太宰府駅」へ
所用時間:40~50分
料金:600円(地下鉄200円+電車400円)
地下鉄「博多駅」(姪浜方面へ)
↓(地下鉄 6分)
↓
地下鉄「天神駅」
↓(徒歩8分)
↓
西鉄「天神駅」
↓(西鉄電車 大牟田線 特急・急行で15分)
↓
西鉄二日市駅 乗り換え
↓(西鉄電車 普通5分)
↓
西鉄太宰府駅
博多駅からタクシーで行く場合
タクシーで行くと一見、一番楽で快適に感じられるかもしれませんが、、、交通渋滞や料金を考えると、あまりメリットはないかもしれません。
所要時間:30~40分
料金:5,000~6,000円
ただ、人数が多かったり、荷物が重い場合には、いいかもしれません。
博多から太宰府までは、距離もありますので、公共交通機関で行った方がオススメです。
スポンサーリンク
太宰府観光列車「旅人 -たびと-」は天神から出発

「旅人 -たびと-」とは、
太宰府行きの特別な観光電車!
1日1便だけ運行しています
西鉄福岡駅 9:46発
↓
太宰府駅 10:13着
内装は、縁起物の文様をデザインがすごい!
5つの願い
「健康長寿、安産、厄除け、家内安全、学業成就」
が込められた車両になっています。
かなえたい願いの車両を選びながら、太宰府づくしで、太宰府天満宮に向う車内から気分は大宰府♪です。
叶えたい願いの車両を選んで乗車するなんて・・・素敵です(^O^)
時間が合えば、是非、利用してみては!
1号車:竈門神社と紅葉
2号車:榎社と蓮の花
3号車:太鼓橋と花菖蒲
4号車:菅原道真公と藤
5号車:太宰府天満宮と梅
太宰府観光列車「旅人-たびと-」
西鉄天神駅からアクセス
天神駅
↓(西鉄大牟田線)特急・急行で15分
↓
西鉄二日市駅 乗り換え
↓(西鉄電車)普通5分
↓
西鉄太宰府駅
車で行く場合
【住所】 福岡県太宰府市宰府4丁目7−7−1
【電話番号】092-922-8225(9時~17時)
駐車場は無料はありません。太宰府天満宮周辺の駐車場をご利用ください
太宰府天満宮の見どころ
太宰府天満宮に行ったら、名物「梅ヶ餅」を是非食べてください♪
お店がいろいろあるので迷います。人気店、お気に入りのお店の食べ比べも楽しいですよ

太宰府天満宮の梅ヶ餅の食べ比べ!美味しい店はどこ?人気ランキング紹介
令和で人気!太宰府の見どころとランチおすすめ
太宰府天満宮周辺のおすすめホテル
原鶴温泉 ホテルパーレンス小野屋

日本庭園を眺めながら入る温泉で、幻想的な露天風呂を楽しめます。お部屋からは、雄大な筑後川を眺めることができ、都会の喧噪から解放され、ゆったりした時間を楽しめます。
福岡県朝倉市杷木久喜宮1841-1
[地図]
このホテルの詳細はこちら
嬉野温泉 大正屋 

ミシュランガイド「福岡・佐賀」版で「最上級の快適」
と高評価を受けている佐賀の嬉野温泉にある最高級のおもてなしの旅館です。嬉野温泉は美人の湯、超おすすめです
佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2276-1
[地図]
このホテルの詳細はこちら
福岡市内のおすすめホテル
グランドハイアット福岡

福岡空港から30分!ビジネスと商業都市の「キャナルシティ」内にある5つ星ホテル。エレガントに快適に過ごせるイチオシホテルです
福岡県福岡市博多区住吉1-2-82
[地図]
このホテルの詳細はこちら
博多駅周辺のホテルおすすめ
ANAクラウンホテルは、博多駅の丸井から歩いて5分♪お買い物に、レストランやカフェもすぐ行くことができます!朝食は最高に美味しいので、朝食付きプランがおすすめです。
福岡県福岡市博多区博多駅前2-18-25
[地図]
福岡県福岡市博多区博多駅前3-3-3
[地図]
福岡のおすすめガイドブック







最後に
太宰府天満宮の博多駅から、福岡空港からのアクセスを紹介しました。
いかがでしたでしょうか?
博多駅からは直行バスがオススメです。
ただ、年末年始、お盆、GWなどの繁忙期や交通渋滞が予想される季節は、電車がオススメです。
学業の神様の「太宰府天満宮」にお詣りしたら、是非、近くの縁結び神社「竈門神社」への参拝をオススメです。
竃門(かまど)神社のアクセス
恋愛パワースポット「竃門神社」の見どころ!お守りの種類とご利益!
素敵な太宰府天満宮のお詣りを!
スポンサーリンク