スポンサーリンク
ラインのお友達追加お願いします。ブログやSNSでは伝えられない聖地最新情報をお伝えしてます

★ただいま参加者募集中★
玉置神社・熊野三山・秘境の聖地めぐりツアー
☆2022熊野ツアー早見表
●玉置神社正式参拝・熊野三山・ガイドブックに載っていない秘境の聖地「丹倉神社・大丹倉」
☆6/21夏至・熊野リトリート
●2つの聖地「高野と熊野」を巡るツアー
玉置神社、熊野本宮大社、神倉神社。「丹倉神社・大丹倉」、龍神様の棲家「瀞峡」
☆7/16高野山と熊野ツアー
●ゆるゆる田植え体験ツアー
日本一の棚田「丸山千枚田」で遊ぼう♪ 初めての方大歓迎!
☆5/21熊野で元気になるツアー
こんにちは!
秋がだんだん深まってきますね~・・・となると気になるのが
京都の紅葉!
コロナもありますけど、きれいな紅葉を見に行きたいなあ~と計画を立ててる人もいるのではないでしょうか。やはり、こんな時期ですから、旅の計画も1か月前、またはもうぎりぎりで1週間前に空いていたら行こうかな!という人の方が多いのかな
紅葉と言えば・・・やっぱり京都!
京都の紅葉について教えて!
早速ね、「どこのホテルに泊まったらいい? どこがおすすめ?」・・・とメールがきました😊 教えたいけど、私も京都在住まだ1年半くらい、全部のお寺になんて行ってないですし、去年は人が多くてなかなか混雑の中行く気になれず、穴場巡りしてました。もちろん、名所も行きました。そして、ちょっと時期をずらして、12月初旬に紅葉ライトアップに行ったり。。。
実はね、先日熊野古道のブログで川湯温泉について宿泊レポを書いたのですが、、、その方から京都についてFBメッセージが!彼女のことをブログに書いたらすぐに、ははは笑😊
これから「京都の紅葉」を検討されている方への情報をまとめました。
参考にしてください
go to キャンペーンで予約できる?
JRで行くパックツアー
京都へ行くのには、やはり新幹線往復+ホテルパックがおすすめです。
旅行会社に行ってパンフレットを見てとおすすめしたいところですが、JTBに行ってみたら、今は予約の人しかお話が聞けません。。すぐに予約したいならネットが便利です。電話も繋がりにくいです。
旅行に安く行けるから、みんな考えることは同じ。窓口は混んでます
ネット予約だと新幹線の時間をし申し込んで回答待ちになり、その後、最後時間調整が希望ならそれも可能なのです。
だから、おすすめはまず、ネットでホテルを確保すること!
京都おすすめはこちら
JTB「注目の国内ツアー 売切御免」
京都二日間!これ安い!
↓↓↓
JTB「売切御免」パックツアー 今すぐ予約する
JRのパックツアー「一人旅」はこちらが」おすすめ

↓↓↓
「JRで行く!カジュアル&ビジネス」の予約はこちら
JRの京都ツアー
↓↓↓
京都ツアーのお申込みはこちら
パックツアーの選び方
JTBのプランはこちら

JTBで検索したら、
・京都駅前のイビススタイルズ京都ステーション
外資系のホテル、京都駅の八条口(京都タワー)と反対側になりますけど、とってもわかりやすい場所にあるので、おすすめします
・河原町に泊まりたいなら、
ユニゾイン京都河原町四条
がおすすめかな
コンパクトにまとまっていて、使い勝手がむっちゃいいホテル。さっくと泊まるなら快適です。京都駅からは「一日バスチケット」を購入してバスでアクセスが便利。
日本旅行もあります

スポンサーリンク
おすすめホテル
新幹線を利用するなら京都駅前に泊まって荷物を預けて、早速京都散策に出かけるのがおすすめ!
または、
夜の美味しいもの食べまくり飲みまくりをしたい人は、四条・三条あたりに泊まるのがおすすめです
おすすめNO1ホテル
三条で賀茂川のすぐそばの好立地
京都府京都市中京区木屋町通三条上る上大阪509番地
[地図]
烏丸周辺
京都府京都市中京区車屋町通御池上る塗師屋町339
[地図]
京都府京都市中京区烏丸通三条下ル饅頭屋町604
[地図]
四条河原町
京都府京都市中京区河原町通り三条下ル2丁目山崎町240番
[地図]
京都駅前周辺は・・・
京都府京都市南区西九条院町17
[地図]
京都府京都市下京区東塩小路釜殿町1-9
[地図]
京都府京都市南区東九条上殿田町47
[地図]
大浴場があるおすすめホテル
京都府京都市下京区烏丸通松原下る五条烏丸町396
[地図]
京都府京都市下京区柏屋町5番地
[地図]
京都の紅葉に行くなら、駅の紅葉だよりをチェック
11月中旬から一気に気温が下がり、京都の紅葉は見頃を迎えます。
名所はどこ?
- 南禅寺
- 大原
- 貴船神社
- 圓光寺
- 詩仙寺
- 真如堂
- 東福寺
- 天龍寺
- 嵐山などなど
京都駅のインフォメーションにて、「京都紅葉情報」が毎日掲載されていますので、京都駅に着いたら是非見てみてください
昨年の紅葉ピークの情報はこちら

もっと詳しくはこちら
↓↓↓
京都の紅葉!見頃!11月下旬「京都紅葉だより」紅葉穴場とおすすめスポット
2020年11月の紅葉
大原三千院、宝泉院、南禅寺、永観堂、哲学の道、上賀茂神社・・・そして賀茂川の様子はこちらです
【癒しのパワースポット】哲学の道紅葉1日巡り!永観堂へ南禅寺へ
【神社仏閣】京都大原の紅葉一日巡り!ランチは素敵カフェ!大原の楽しみ方♪
【京都パワースポット賀茂川】紅葉散歩の楽しみ方!深まっていく秋を感じて
【神社・縁結び】京都の上賀茂神社!女子も男子もパートナー求めてる?ソウルメイト探してる?
京都の紅葉の名所と穴場
紅葉の名所が混んでいて、もっと人が少なくて楽しめる場所をお探しでしたら、東本願寺の庭園「渉成園」が京都駅から徒歩で行けておすすめです
京都観光の穴場のお寺!京都駅から徒歩で行く「東本願寺」美しい庭園「渉成園」がおすすめ
そのほかは、京都御所、鴨川、京都府立植物園もおすすめいたします
京都紅葉の穴場!鴨川と京都御所!哲学の道は紅葉散歩におすすめ!
私のおすすめは
私のお気に入りは圓光寺、真如堂、南禅寺、永観堂あたりです。
真如堂のもみじはまだ見てないのですが、青もみじが素晴らしかったので、今年は是非行きたい場所
【京都紅葉】圓光寺12月も楽しめる⁈もみじとお地蔵様はインスタ映え!おすすめランチ紹介
【京都】圓光寺のアクセス!京都駅から市バス?電車?おすすめの行き方は?
青もみじの時期の真如堂
京都新緑の穴場「真如堂」見事な青もみじ!絶景スポット
青もみじが美しいなら、絶対紅葉も美しいはず😊
写真は新緑の季節のものです。
まだ紅葉の時期に行けてないので、2020年に行きますよ~♡
参考までに・・・
【京都】青もみじ名所の永観堂は最高!のはずが失敗談?!見返り阿弥陀さまにお祈り…
青もみじの南禅寺が美しい!パワースポット「水路閣」はミステリー?!
京都のパワースポットは?
京都の神社仏閣はパワースポットがいっぱい
紅葉観光をしながら、エネルギーチャージしちゃいましょう!
おすすめはこちら
京都旅の準備
いざ、京都に行く前にチェックしてみてください
行きたいってお寺や神社が見つかるかも? ここって場所に行くのがあなたらしい旅です♪
京都おすすめガイドブック


コンパクトな大きさで京都のお店がいっぱい載ってます


とっても綺麗な紅葉の写真がいっぱい!見てるだけで楽しくなるガイドブックです。散策ルートも詳しく紹介してあるので使いやすい。


観光ガイドブックに載ってないお店や新しい店や隠れ家的な店が多く紹介されてます。芸妓さんの日常を紹介してあり趣向が面白く楽しみながら京都散策できる優れたもん。量と質ともに◎

最後に
深まる秋!
京都の紅葉をお楽しみください~♪
素晴らしい紅葉、景色を堪能して、美味しいもの食べて、素敵な旅を!
スポンサーリンク